ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(The Lord of the Rings: The Return of the King 2003 アメリカ)

2000年代
スポンサーリンク

解説・ストーリー

J・R・R・トールキンの名作長編小説「指輪物語」を映画化した、ロード・オブ・ザ・リング三部作の完結編。アカデミー賞では最多となる11部門の受賞を果たした。(「ベン・ハー」「タイタニック」と並ぶ)日本では劇場未公開50分を追加した、スペシャル・エクステンデッド・エディションも劇場公開され、映像ソフトも発売されている。

「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」 (2003) では、中つ国の壮大な物語がクライマックスを迎えます。物語は第2作で中断したところから始まります。フロド・バギンズとサムワイズ・ギャンジーは、暗黒卿サウロンを阻止するために破壊しなければならない一つの指輪を持ち、滅びの山に向かう危険な旅を続けている。

ホビットたちが目的地に近づく中、友人のアラゴルン、レゴラス、ギムリがゴンドールとローハンの人々を団結させ、魔女王とサウロンの軍隊に最後の抵抗を図る。中つ国の運命を賭けた絶望的な戦いでは、同盟が築かれ犠牲が払われる。ゴンドールの王位継承者であるアラゴルンは運命を受け入れ、魔法使いガンダルフのサポートも得て圧倒的な不利のなか民を導びく。

最後の対決、ペレンノールの戦いで物語は最高潮に達します。この戦いは、中つ国の自由な人々の勇気と決意を示す壮大で胸が張り裂けるような戦いです。この戦いの結果が歴史の流れを決定し、小さな個人が世界に大きな影響を与えることができるか…。

※「ロード・オブ・ザ・リング」第一作はこちら
※「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」第二作はこちら

「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」は、J・R・R・トールキンの傑作小説をピーター ジャクソン監督の映像化で見事に完結させました。ファンタジーな演出と人間精神のテーマを深く探求した脚本が、世界中の観客を魅了しました。この作品は映画界で最も愛されるファンタジー大作の1つとして長く愛され続けるでしょう。

U-NEXT

観客レビュー

⭐⭐⭐⭐⭐
「『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』は是非見てほしい!壮大な物語と戦いは、三部作の完璧な結末となりました!ファンタジーの宝石のような映画です!」
⭐⭐⭐⭐⭐
「2000年代を代表する息を呑むような冒険物語の結末。登場人物たちの旅と戦闘シーンは、長く忘れられないものになります。ファンタジー映画の傑作です!」
⭐⭐⭐⭐⭐
「『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』は、鑑賞前の期待を上回りました!物語の展開は美しく作られ、素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられています。必見のファンタジー大作です!」

スタッフ・キャスト

監督:ピーター・ジャクソン
脚本:フラン・ウォルシュ、フィリッパ・ボウエン、ピーター・ジャクソン
原作:J・R・R・トールキン
製作:バリー・M・オズボーン、ピーター・ジャクソン、フラン・ウォルシュ
製作総指揮:マーク・オーデスキー、ボブ・ワインスタイン、マイケル・リン
ハーベイ・ワインスタイン、ロバート・シェイ
撮影:アンドリュー・レスニー
編集:ジェイミー・セルカーク、アニー・コリンズ
美術:グラント・メイジャー
衣装:ナイラ・ディクソン、リチャード・テイラー
音楽:ハワード・ショア
特撮:ジム・ライジール
特殊メイク:リチャード・テイラー

キャスト:

フロド・バギンズ:イライジャ・ウッド
サムワイズ・ギャムジー:ショーン・アスティン
アラゴルン:ビゴ・モーテンセン
レゴラス:オーランド・ブルーム
白のガンダルフ:イアン・マッケラン
ギムリ:ジョン・リス=デイビス
ゴラム/スメアゴル:アンディ・サーキス
ペレグリン「ピピン」トゥーク:ビリー・ボイド
メリアドック・“メリー”・ブランディバック:ドミニク・モナハン
ファラミア:デビッド・ウェンハム
アルウェン・イーブンスター:リブ・タイラー
セオデン:バーナード・ヒル
エオウィン:ミランダ・オットー
エオメル:カール・アーバン
エルロンド:ヒューゴ・ウィービング
ガラドリエル:ケイト・ブランシェット
ビルボ・バギンズ:イアン・ホルム
白のサルマン:クリストファー・リー
グリマ・ワームタン:ブラッド・ドゥーリフ

映画評論家・メディア評

「ピーター・ジャクソンの大作は、壮大な結末を迎えます。最終章もストーリー演出が素晴らしく、映画賞を総なめしたことから分かるように感情に訴えかける傑作作品。」
「『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』は映画史における名作に数えられるでしょう。壮大なスケールの物語を素晴らしい映像とパフォーマンスで魅了する壮大なファンタジー。」
「ピーター ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』の結末はシリーズの集大成で、脚本と映像も素晴らしく、心と目を満足させる感動の傑作映画です。」

受賞歴

第76回アカデミー賞(2004)
作品賞:
監督賞:ピーター・ジャクソン
脚色賞:フラン・ウォルシュ、フィリッパ・ボウエン、ピーター・ジャクソン
編集賞:ジェイミー・セルカーク
作曲賞:ハワード・ショア
衣装デザイン賞:ナイラ・ディクソン、リチャード・テイラー
美術賞:
視覚効果賞:
音響録音賞:
メイクアップ賞:
主題歌賞:

第61回ゴールデングローブ賞(2004)
最優秀作品賞(ドラマ)
最優秀監督賞:ピーター・ジャクソン
最優秀作曲賞:ハワード・ショア
最優秀主題歌賞:

第28回日本アカデミー賞(2005)
外国作品賞:(ノミネート)

コメント

タイトルとURLをコピーしました